すけまるの家

子育ては苦手ですが、2歳と0歳の兄弟を育てています。

【家事効率UP】お気に入り5選【ホットクック編】

こんにちは。
2歳と0歳の兄弟を育てております。

今回は家事効率アップシリーズ。
ホットクック編。

2歳差兄弟を育てるズボラな30代ワーママ的
ホットクックの神メニュー5選!
愛用歴は2年。買って良かった時短家電の一つでございます。

鶏肉と大根の煮物 調理時間35分

とにかく美味しい。
びっくりするくらい鶏肉が柔らかくなります。
大根も味が染みて色がしっかりついています。

材料:4人分
鶏もも肉(ひと口大に切る) 1枚
大根(1㎝厚さのいちょう切り)1/2本
しょうゆ 大さじ1と1/2
みりん 大さじ1と1/2
だしパック1個

材料を全部内鍋に入れて、
メニュー検索で「鶏肉と大根の煮物」を選び、
スタートスイッチオン。

参考cocoroplus.jp.sharp

ゆで卵 調理時間15分

忙しい朝にサッとセットして放置できます。
朝ご飯の助っ人として大活躍。

材料
卵 10個まで
水 100mL

内鍋に材料を入れ、
メニュー検索で「ゆで卵」を選び、
スタートスイッチオン。

加熱後はすぐに取り出し流水につけて冷ましてから殻をむきましょう!
私はいつも水中で剥いています。
するんと取れて気持ちいいです。

参考
cocoroplus.jp.sharp

白菜と豚肉の煮物 調理時間30分

寒い季節の定番。
放置でできるので
あと一品欲しい時の副菜としても◎。

材料:4人分
白菜 1/2個
豚バラ薄切り肉 300g
塩、こしょう
コンソメ(顆粒)小さじ1

材料を全部内鍋に入れて、
メニュー検索で「白菜と豚肉の重ね煮」を選び、
スタートスイッチオン。

参考
cocoroplus.jp.sharp

【予約調理可】キーマカレー 調理時間20分

ホットクックの弱点、予約調理可が意外と少ない問題。
これは予約調理できる!
前の夜に切り刻んだ野菜を出勤前にサッと入れてスイッチを入れるだけ。
ホットクックが食材を腐らせない最適な状態に保ちつつ予約時間に出来上がるよう調理を進めてくれます。神。

材料:4人分

トマト(角切り)1個
玉ねぎ(みじん切り)1個
合びき肉 300g
なす(角切り)1本
パプリカ(角切り)1個
市販のカレールー 2皿分

材料を全部内鍋に入れて、
メニュー検索で「キーマカレー」を選び、
スタートスイッチオン。

参考
cocoroplus.jp.sharp

鶏肉の塩茹で 調理時間30分

鶏肉をまとめ買いしたけれど
使いきれず賞味期限も近くてどうしよう。

そんなときはこれ。

材料
鶏肉 好きなだけ
塩 鶏肉の重量×0.006

ホットクック内鍋を計りに乗せてテアーをとる(0グラム表示にする)。
鶏肉を入れて重さを計り、0.006を掛けて塩分量を決める。
決めた量塩を入れてからセットし、
「無水で茹でる」を選択し時間を30分に設定して
スタートスイッチオン。

参考 0.6%にする理由が詳しく載っています。
ayanopj.com

便利すぎて手放せない、ホットクック様。
これからもお世話になります。


もしこの記事を気に入って頂けたなら
どうぞよろしくお願いします。


人気ブログランキング

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

プラナリア

誰でも心の奥底に
他人は入り込めない暖かい沼のような場所があると思う。
どんなに人と楽しく過ごしても
恋人と仲良く過ごせても
可愛い我が子を迎えても
その沼は絶えず枯れることなくひっそりとそこに在る。

私はそれが、心だと思う。

孤独な心にそっと寄り添ってくれる。
気持ちを代弁してくれる。
どんな私も受け止めて包み込んでくれる。

この方の作品には
そうした優しさが溢れていたと思う。

山本文緒さん。
ありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。


この記事を気に入って下さったら
ぜひお願いします。
おかげさまで、人気ブログランキング ワークングマザー部門9位を頂きました。
いつも応援ありがとうございます。


人気ブログランキング

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村



【1歳】誕生日プレゼントどうする?【2人目】

こんにちは。
2歳と0歳の兄弟を育てています。
そろそろ下の子の1歳の誕生日。
プレゼントはどうしようかな、と考え中です。

ちなみに お兄ちゃん1歳の時のプレゼントは

初めてのこどもで嬉しくてワクワクしたのを覚えています。

KAWAIミニピアノ

ミニピアノはお気に入りで、弟くんもガンガン叩いて喜んでいます。
オルゴールのような優しい音。
きちんと押し込まないと音が出ないけれど
すぐ慣れて弾けるようになってました。
あの辻井さんもKAWAIのミニピアノを使っていたそう。
ちなみに2歳で両手できらきら星弾いてたんですって。
凄すぎます。

音いっぱい積み木

音いっぱい積み木は
可愛いし、1つ1つちがう音がして面白い。
面取りしてある。軽い。
おしゃれで可愛いので出産祝いにもオススメです。

音いっぱいつみき

音いっぱいつみき

  • エド・インター
Amazon

ブルーナボンボン

またがってニコニコ楽しそうだったブルーナボンボン。
大人でも座れる。
でも、なかなか座り続けると疲れるので椅子としては使えない。
お兄ちゃんが最近は上に立ってグラグラするのにハマってて見てて怖い。
場所を取るので端に追いやられている。
白を買ったけれど、すぐに黒ずむからグレーのほうがよかったです。



2人目の誕生日プレゼント候補は

お兄ちゃんのでもう一通り揃っている。
性別も同じだし

もはや母が欲しいものでいいか…

すでに、出産祝いで頂いた一歳のお誕生日用の絵本は手元にあります。
息子が主人公。可愛くて可愛くて。ずっと大事にしたい。

そしてそれプラス何かあげたい。

どんぐりコロコロ

これも児童館にあったもの。
親がものすごく癒されます。
カタカタという木の音が癒やし効果抜群。
雨の日など湿度が高いと嵌め込まれたビー玉がうまく回らず止まってしまうのも木のおもちゃらしい。

アーチレインボー大

母の日に欲しいものがなかったので、気になっていたアーチレインボーミニを購入した我が家。
その後お兄ちゃんどハマり、弟くんもお気に入り。角が面取りしてあって軽くて。
アーチレインボー大があればさらに楽しいと思う。
パステルカラーにするか、迷う・・・

マグフォーマー買い足し

マグフォーマーも児童館でいろんな形のを触った。
角も丸いし、お兄ちゃんと一緒に使えそう。

ボーネルンド ケルチェッティ (Quercetti) はじめてのボール転がし

玉が大きく、誤飲の心配なし!
知育系のインスタを見ているとビー玉転がす系の積み木をよく見かけます。
きになるーー!!!!
これなら以前「”肌いち”を愛用してきた結果」の記事で紹介したポイントが使えそうだし、いいかも。
ただ、レビューにはすぐ壊れるって書いていました…残念。

と、ここまで書いたのですが、
すでにうちはおもちゃ飽和状態。モノが増えるの嫌でこどもちゃれんじ辞めるか迷ってるくらい。
片付けやすさも重視しないといけませんね。


2人目の誕生日、皆さんはどんな風にしましたか?



この記事を気に入って下さったら
ぜひお願いします!


人気ブログランキング

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

【写真整理】ALBUSなら無印

こんにちは。
2歳と0歳の兄弟を育てています。

だんだん涼しくなってきましたね。
ハロウィンといえば私の中ではディズニーランド。
学生時代、9月の夏休みを利用してよく行っていました。懐かしい。

さて今回は、我が家の写真整理の話。

写真整理、どうしてますか?

我が家は私しかやろうとしない上、
なかなか時間がなくて、
とりあえずGoogleフォトに保存しています。

天下のGoogleさん、潰れることはないと信じています。
ただ少しだけ不安。大切な思い出なので無くしたくない。
そこで、紙媒体で何枚か持っていようと思い、お兄ちゃんが生後半年の頃に
ALBUS(アルバス)を始めました。

ALBUS(アルバス)とは

① スクエア型(8.9センチ四方)の写真が毎月8枚無料(配送料242円は必要)
② 過去の写真も遡って注文できる(配送料176円は必要)

→エコー写真もスキャンして注文しました。
③アプリの通知で注文し忘れ防止
→注文時期を毎月アプリがお知らせするので、忘れずに続けることができます。
これのおかげでなんとか続けてきました。
④注文してから到着までが早い
→いつも2、3日で届きます。

アルバムは無印ファイルがおすすめ

はじめは専用アルバムを購入していましたが、お値段とサイズ感に不満が出てきました。
そんなときにみつけたのが無印のスクエア型写真用アルバム。
シンプルながら収納力抜群で、見た目もすっきり収納できるのでオススメです!!
我が家は1年ほど専用アルバムを買ってきましたが、無印のアルバムに出会ってからはこちらを愛用しています。



アルバス公式の製品もあります。
しっかりした厚手のアルバムで安心です。
ただ、お値段が高い。また、嵩張るのでたくさん印刷したい人には向いていないかも。

◆ALBUSBOOK(専用アルバム)仕様
・カラー:全12色 + コラボデザイン
・本体寸法:256mm × 317mm × 11mm
・本体重量:約560g
・収納枚数:ましかく写真144枚
・表紙素材:布張り
・台紙:ポケットタイプ・黒
・価格:1320円〜2178円(税込み)

専用アプリから購入できます。

無料プリント枚数が増える招待コード

招待コードを使って写真プリントを注文すると、
毎月の無料プリント枚数が1枚増えます。
(同時に私側の無料枚数も増えますので、
使ってくださるとありがたいです!)


招待コードは「H32F」です。
招待コードの入力方法初回の注文時に限り、下記の手順で入力できます。

<招待コードの入力方法>
(1)写真を選択
(2)配送先の設定
(3)ユーザー登録画面(メールアドレスとパスワードの登録画面)もしくは、初回の写真プリント注文完了画面で入力

※ 初回の注文時以外では入力できない。
※+1枚の無料枚数は、翌月のご注文分から適用。
※使える招待コードは1つ。

まずは専用アプリのダウンロードを

iPhoneの方はこちら

アルバス ずっと残る家族のアルバム

アルバス ずっと残る家族のアルバム

  • ROLLCAKE Inc.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

Androidの方はこちら
play.google.com

iOSは12以上、Androidは7.0以上を推奨しています。それ未満のバージョンではご利用できない機能もありますのでご注意ください。

あらかじめフォルダ分けしておくのがおすすめ

ALBUS愛用歴2年を超えましたが、
根がずぼらなのでどうしても月末に慌てて写真選びをすることが多いです。
時々月をまたいでしまって無料ではなくなってしまうことも…
日々、その月に印刷したい写真をGoogleフォトなどのアプリでフォルダ分けしておくことをお勧めします。
早速9月分の注文が月を跨いでしまってやる気が…いまから注文しようと思います!

この記事を気に入って下さったら
ぜひお願いします。
おかげさまで、人気ブログランキング ワークングマザー部門9位を頂きました。
いつも応援ありがとうございます。


人気ブログランキング

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村


MUJIBOOKS(無印良品)推奨のおしゃれなフォトブック『BON』だそうです。気になる…!!私もチェックしてみます。


【ブログ運営】開設から1ヶ月、最も読まれた記事は?

こんにちは。
2歳と0歳の兄弟を育てています。

はてなブログを始めて1ヶ月。
探り探り毎日投稿してきました。

スターやコメントいただき、励みになりました。
ありがとうございました。
今回は1か月を振り返ってみたいと思います。

ブログを始めた理由

・コロナ禍で、下の子は入退院を繰り返している状況。
気分転換になればと思いました。

・もともと日記を書くのが好きで、細々とですが中学生の頃から続けています。
文字にすると頭を整理できるし、自分を客観視できるのが好き。
この性格をブログに生かせないかなと思いました。

・2歳と0歳の兄弟を育てており、子育ては苦手
一人目の産後は産後鬱や乳腺炎を経験し、どん底でした。
決して順風満帆ではない私の日常が、
少しでも誰かの役に立てば。

・子育てで唯一得意なのは絵本の読み聞かせ
我が家の蔵書数は絵本だけで100冊。
心の栄養として欠かせない絵本の魅力を発信したい。

・最後に、我が家はフルタイム共働き
自他ともに認めるズボラですが
何とか子供二人を無事に育ててきました。
いわゆる”完璧な家事”の概念はぶち壊し、我流でサクサク進めています。
我が家の家事負担は基本的に夫婦折半。
時短テクや家事シェアの様子も、少しでも誰かの役に立てばうれしいです。

~1ヶ月経ってみて~ ブログを始めたメリット3つ

文章を書く練習になる

仕事復帰のリハビリもかねて文章を書く作業は続けていきたい。

気分転換になる

イラっとしても、ブログのネタになる!と思えばグッと収まる怒り。
今まで以上にアンテナを張るようになった。楽しい。

ブログ運営側の心理を学んだ

アフィリエイトの仕組みを初めて学んだことで、
自分の時間が知らない誰かの売り上げに貢献していたのだと知りました。
これからは無駄なネットサーフィンや購入はやめようと思いました。

デメリット3つ

自分のキャパを圧迫する存在に

もともと凝り性でハマると抜け出せない。ブログの書き方を勉強し、毎日更新にもこだわり、こどもの相手が疎かになることも。楽しかった反面、私のキャパ的に少しやりすぎたなと反省。以前、「キャパ超え対策を考える」という記事にも書いた通り、自分のキャパを把握して生きていくことは大切と改めて感じた。
これからは毎日更新は控えて、家庭優先でマイペースにやっていきます。

スマホ依存加速

以前、「ママのスマホになりたい」という記事を書きました。反響をいただき書いてよかったなと思いました。皮肉にも、ブログを始めたことでスマホを触る機会が激増。

でも、ブログはこれからも趣味の一つとして嗜んでいきたい。
以前、 中田敦彦さんのYoutube で時間術大全という本を紹介されていたのを思い出しました。
その中の一つに、すべての作業はPCから行う。敢えて不便な環境を作る。というのがありました。
GAFA側の人いわく、「ネットの世界は巧妙に消費者を誘導してスマホを使わせよう使わせようとするようにできている。」そう。
説得力がすごいですよね。そりゃ抜け出せないわ。

この動画を見て以来、インスタやツイッターは基本的にPCから見ることにしていました。
今回久しぶりにはてなブログのアプリにはまってしまったので反省し、
1か月を節目にスマホからアプリをアンインストール。
PC環境からの作業に限定することにしました。

肩こり

もともとストレートネックで凝りやすい肩が
画面の見過ぎでガチガチに。
楽しくて時間を忘れて熱中してしまうのが原因かな。
リングフィットアドベンチャーを活用して
体を動かして血行よくしていきたいです。

1ヶ月でもっとも読まれた記事は?

以下、Google search consoleのデータを参考にランキングにしています。


第1位 「中古マンションを即決で購入した話」

usukemaru.hatenablog.com
え、ほんとに?と思って読んでくださった方が多いのでしょうか。
私の中ではストンと腑に落ちて納得した購入だったのですが
世間一般からすると珍しいのかな。
これからも自分軸を持って流されずに生きていきたいなぁ。


第2位 「楽天お買い物マラソンで買ったもの」

usukemaru.hatenablog.com
ほかの人が何を買ったのか、気になりますよね。
特にお買い物マラソン期間だったので参考にしてくださった方もいらっしゃるのかな。
これからも、良いなと思ったものやおススメしたいものは発信していきたいです。


第3位 「ママのスマホになりたい」

usukemaru.hatenablog.com
いやほんと、ついついスマホ見てしまいますよね。
多くの方に共感いただけて嬉しいです。
ぜひ、のぶみさんの絵本も読んでみて下さいね。
スマホの使用制限は簡単に設定でき、延長もその場で可能なのでおすすめです。


第4位 「キャパ超え対策を考える」

usukemaru.hatenablog.com
キャパ超えに関して、ちょうどベッキーさんが発言してLINEニュースになっていたので
偶然にもキャッチーなワードを拾っていたのかもしれません。
子育てって大変ですよね。
みんな、少なからず無理をしながらなんとか折り合いをつけて日々を回しています。
まじめな人ほど、限界の時に無理をしてしまう。
諦めるのが難しい。
キャパ100%を越えないように、限界を感じたら頑張って諦めて寝ましょう!!


第5位 「2歳。こちゃれ、続ける?問題」

usukemaru.hatenablog.com
絶賛迷い中のこちゃれ継続。
年少さんからは他の通信講座や公文など選択肢も増えますよね。
今のところはZ会に乗り換えを検討中ですが、秀逸なアプリやこどもちゃれんじプラスの教材に
後ろ髪を引かれています。



とりあえず、無料の資料請求をしてみました。


こどもちゃれんじ資料も無料請求できるようです。


以上、1か月で最も読まれた記事でした。

アクセス数は?

こちらははてなブログアクセス解析
f:id:usukemaru:20211016171050j:plain
1ヶ月で1600件ほどのアクセスを頂きました。
1日平均ですと50ちょい。
読んでもらえると励みになります。
皆様のおかげです。
ありがとうございます!

ランキング参加

私は人気ブログランキング ワーキングマザー部門と、にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児部門に参加させていただきました。
この1か月の間に、最高9位(人気ブログランキング ワーキングマザー部門)を獲得できました。
みなさまのおかげです。
応援ありがとうございました。

これまで一読者だった私のブログが、著名ブロガーの方と同じ画面に載ったことがうれしくて。
でもなんだか不思議な気持ちでした。
勇気を出して始めてみてよかったです。

今後の目標

これからも自分の居場所の1つとして
大切に育てていきたいです。

改めて初期の記事を見ると体裁が酷くて目を覆いたくなります。
クロネのブログ講座さんを参考に、ちょこちょこ修正していこうと思います。

そして、はてなブログは有料版のほうが自由度が高いとのことで気になっています。
アドセンスアフィリエイトでその資金が貯まり次第移行しようと考えております。
現在はGoogleアドセンスAmazonアソシエイトを申請中。
こうしたブログ運営の軌跡も、記事にしていきたいと思います。

1ヶ月間、ずっとブログのことを考えながらの日々でした。
楽しい反面、こどもやおうちのことが疎かに。
ここからはペースを緩めてバランスをとりながら
まずは3ヶ月を目標に頑張ろうと思います。

そしてゆくゆくは、以前から拝読させていただいているともばたけ - 共働きに奮闘するお家ブログさんのように
たくさんの人に愛され、書籍化もされるようなブログになるといいな。

もし、何か書いて欲しい記事があれば
ぜひコメントもしくはお問い合わせ頂けると嬉しいです。

今後とも、すけまるの家をどうぞよろしくお願いします。

この記事を気に入って下さったら
ぜひお願いします。
おかげさまで、人気ブログランキング ワークングマザー部門9位を頂きました。
いつも応援ありがとうございます。


人気ブログランキング

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村


【こどもとキッチン】平日ど真ん中の夜にケーキを焼いた話

こんにちは。
2歳と0歳の兄弟を育てています。
今日はお昼の離乳食を盛大にリバースされて
もう全部どうでもよくなりながら午後を過ごしました。
そろそろハイローチェアを離乳食に使うのやめようかしら。

お芋掘りの夜

先日、お兄ちゃんが保育園でお芋掘りをしてきてくれました。
楽しかったようで、たくさんのさつまいもと共にご機嫌に帰宅。

おいも、どうやってたべたい?と聞くと、

即答で

けーき!!!!


えええ…ご飯じゃないわよそれ…


焼き芋やお芋チップスを想像していた母は心が折れそうになりましたが
せっかく頑張って持って帰ってくれたさつまいも。
よっしゃ母ちゃんも頑張るぞ、ということで

早速こちらのレシピを参考にさつまいもケーキを作ることに。
なめらか スイートポテトケーキ*・ by なお⁂ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが359万品

無塩バター、ベーキングパウダーがあれば
あとは薄力粉と卵と牛乳とさつまいもと砂糖。

お菓子作りに初めて使ったもの

砂糖の代わりに、最近ハマっている「てんさい糖」を使いました。
もともと白い砂糖はダメだという風潮に懐疑的だった私。
お兄ちゃんとお菓子作りを頻繁にするようになると
体にいいものを使いたくなりました。
てんさい糖は精製された糖である上白糖などに比べ、
「食後の血糖値の上がり方がゆるやか」だと言われているそう。
また、白い砂糖の代わりにてんさい糖を使うと優しい甘さになります。
無性に食べたくなって止まらないという現象がなくなりました。

美味しくできました

お兄ちゃんは卵を1人で割ってくれます。
今回は材料をヘラで混ぜあわせるところまでやってくれました。
一緒にキッチンに立つのは気を使って疲れるけれど
毎回毎回の成長が楽しい。
これからもできる範囲で
本人からやりたいと言われたら
やらせてあげようと思います。

しっとりおいしいケーキができました。
f:id:usukemaru:20211014013658j:plain

美味しくできて、旦那にも好評でした。
平日の夜にハンドミキサーを出してきて
バターと格闘した甲斐がありました。
最近はお兄ちゃんの記憶力が増していて、
こうした日常の何気ない出来事も
しっかり覚えてくれていることが多く
うれしい限りです。


この記事を気に入って下さったら
ぜひお願いします。
おかげさまで、人気ブログランキング ワークングマザー部門9位を頂きました。
いつも応援ありがとうございます。


人気ブログランキング

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村